坂本晶の「人の言うことを聞くべからず」

「水瓶座の女」の著者坂本晶が、書評をはじめ、書きたいことを書きたいように書いていきます。サブブログ「人の言うことを聞くべからず」+では古代史、神話中心にやってます。 NOTEでもブログやってます。「坂本晶の『後悔するべからず』 https://note.com/sakamotoakiraxyz他にyoutubeで「坂本晶のチャンネル」やってます。

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

悪いことをしないのが、一番人間の心を安定させる😁 良いお年を!🤗

認めないと怖い武士の殉死

武士というのはすぐ死ぬ。武士は長い間この国の主権者でありながら、基本的に賤民であり、自らを賤しめていたことが、武士を死に向かわせていたようである。そのいい例が切腹である。武士は死ぬのにわざわざ腹を切る。大河ドラマなどでもよく観る光景だが、…

考えうるあらゆる事態を想定しておく😁

小説『後白河法皇』⑨

note.com

最大の逆説。人を騙すには信頼が必要である😁

日々身の周りのことに感謝して生きよう😊 明日『後白河法皇』更新予定。 夜の応援です! novelup.plus

宮本武蔵は「畳の上に幅3尺を置けば渡れるか」と言い「渡れる」と答えると、「ならば10丈の高さなら渡れるか」と聞いた。できないと答えると、「畳の上でも10丈の高さでも幅は同じ、これを見切りという」と答えた😁

人間は変わらないもの。そう思って諦めてみるのも手😁 夕方の応援です! novelup.plus

日本型ファンタジーゲームの誕生⑤~ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド

最近では『ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・キングダム』がものすごく売れたんだってね。でも今回紹介するのはその前作の『ブレス・オブ・ザ・ワイルド』。プレイはしていない。動画で見た。『ゼルダの伝説』シリーズは『時のオカリナ』で初めて3D化し、各…

小説『伊達政宗』⑮

note.com

分割して統治せよ😁 時々Xの返信が不当に凍結されており、時間が経って通知に表示されなくなって返信できなくなったコメントがある可能性があります。返信できなかった方にはお詫び申し上げます。

どこで誰がどう批判されていようと気にしない。自分は自分😁 明日『伊達政宗』更新の予定。 夜の応援です! rhirasawanb.hatenablog.com

嘘がひとつの力なのは間違いない。しかし嘘に頼り過ぎると、自分の本当の力がわからなくなる。

清和源氏~宿命を背負った氏族

源頼朝が挙兵をし、石橋山の戦いで敗れ安房に逃れ、そこで兵を集めて房総半島を回って鎌倉に入った。頼朝は敵対した者の所領を奪った。これは日本史上画期的なことで、それまでは武士は朝廷からの恩賞を目当てに働き、敵の所領は奪わなかったのである。頼朝…

最後に全てを裏切った者が勝つ😁

夜の応援です! kakuyomu.jp れいわ新選組は、非正規を秩序に組み入れる役割を果たしたのである😁

小説『カノジョに浮気されて『八犬伝』かおとぎ話かわからない世界に飛ばされ、一方カノジョは『西遊記』の世界に飛ばされました』⑨

note.com

参政党は、日本人の最初期の自己承認運動である😁

本日『カノジョに浮気されて『八犬伝』かおとぎ話かわからない世界に飛ばされ、一方カノジョは『西遊記』の世界に飛ばされました』更新予定。

足利氏を立てた武士達の欲望は止まらなかった。足利義満、足利義教の将軍権力強化も失敗に終わり、武士の欲望に基づく室町幕府の遠心力は、日本の秩序をバラバラに解体して下克上の世となった。 今の日本に必要なのは源氏の将軍😁

ファンタジーゾーン

私はファミコンまでしかゲーム機を持ったことがないが、家にはいくつかのアクションゲームがあった。アクションゲームの中にはシューティングゲームもあったが、正直シューティングは飽きるのが早かった。シューティングでそれなりにやり込んだのは『ゼビウ…

執権北条氏は源氏の将軍を立てないことで、御家人の欲望を抑制した。そして御家人が源氏の人物を立てないように、源氏の宗家となるべき家を作り、その家を自家薬籠中の物とした。その家が足利氏である。室町幕府は北条氏が作ったのである。

源頼朝は孤児に等しく、むしろそれだからこそ御家人達はより多くの恩賞をもらえると期待して頼朝を押し立てた。家を持たない頼朝は、姻戚の北条氏と一体化して家政を行わざるを得なかった。このため頼朝の死ぬと、御家人達はその子孫を争って将軍にしようと…

小説『後白河法皇』⑧

note.com

本日『後白河法皇』更新予定。 伊豆の流人だった源頼朝は、ほとんど家を成さない身から挙兵して、わずか9年で日本最大の勢力となった。このような例は後にも先にもない。

人に迷惑をかけずに生きる😁 夜の応援です! kakuyomu.jp

夜の応援です! nomigawa.com

いずれ終身雇用制は維持できなくなる

かつて工業が中心の時代には、大量生産大量消費型の経済体制だった。それが消費者の嗜好の変化により、多品種少量生産となった。現代もその多品種少量生産の流れの中にあるが、現代のそれはただの多品種少量生産とは質的に変わってしまっている。かつてはイ…

自分を取り巻く環境に感謝して生きよう😁 夜の応援です! https://ncode.syosetu.com/n1997hl/4/

小説『伊達政宗』⑭

note.com