坂本晶の「人の言うことを聞くべからず」

「水瓶座の女」の著者坂本晶が、書評をはじめ、書きたいことを書きたいように書いていきます。サブブログ「人の言うことを聞くべからず」+では古代史、神話中心にやってます。 NOTEでもブログやってます。「坂本晶の『後悔するべからず』 https://note.com/sakamotoakiraxyz他にyoutubeで「坂本晶のチャンネル」やってます。

一人目、モチベーションが上がらない。真新しいからテンションが上がったのでモチベーションが高かった訳じゃない。しばらくしたら慣れる。モチベーションが高いのが真っ当という考えをやめる。いいニュースも悪いニュースも刺激。刺激がないのが悪いことじゃない。ようやくフラットになった。人生の勉強はここから。刺激を求めると刺激のない人生がつまらなくなる。際限がなくなって人間が壊れてしまう。今の時期が一番力がつく時。つまんなくしてるのは自分。右手?書いていたものを左手で書く。鎖国時代に日本のオリジナリティができた。自分の文化、自分のスキルを作るつもりで自分を掘ること。つまんないからってやめると同じことの繰り返しになる。自分を掘ることをしなかった人は惰性で生きることになるですね😁

二人目、いつもありがとう😊君の情熱が伝わってくるね😁

三人目、おあよう😊まあでもいいことだよ、今まで気が休まる暇もなかっただろう😁

のんびりするといいよ。小説でも読んだらどう?😁

四人目、いつもありがとう😊サイヤ人!😁

五人目、いつもありがとう😊大変だな骨折は😁

 

いつもありがとう😊エフェクトダンス!😁

 

一人目、知足が富を生む。知足第一の富。満足は外部から与えられる。知足は自分が足りていくのに自分から気づいていく。欲がなくては生きていけない。誰かと比較した欲。良くない。足るを知る。自分が持ってるものを徹底的に知る。他人の持ってるものを見ても何も生まれてこない。持ってるものをよく知れ。自分から出発するですね😁

二人目、いつもありがとう😊君の情熱が伝わってくるね😁

三人目、注意や話し合いをしても改善しない部下の素行。生きとし生ける者は暴力の前で震える。死を恐れる。生を愛する。人を育てることはできない。何かに憧れて自分で育つ。仕事は一人でできないからチームを作る。リーダーの性格が業績になる。リーダーが上司として憧れられていない。仕事のパフォーマンスを上げることに全力を尽くす。あなたの仕事のあり方に勢いがあるか。その部下は無視くらいでいい。子供の周りをうろちょろすることで育つんじゃない。自然界を見ているがよくわかる。目標の再設定、ちょっと高いハードルを設定する。ハードルが低いとだれる。ビルから落ちそうになって誰か之悪口を言う余裕はない。中途半端な設定はマイナスになる。面白いことを命がけでやる。すると暴力の前を震える。生産性を上げるのに対象者が出ていくような暴力は良くないとわかる。リーダーの性格がいいこと。お互いがより良い性格になること。素直になること。上司が自分の性格を良くするですね😁

俺にはわからない。君が何をそんなに劣等感を持っているのかね😁

四人目、いつもありがとう😊意味不明😁課金できる幸せ。教え受ける感じがいいね😁

君は何をそんなに恐れているの?俺から見て持ってるものはいっぱいあるのに、なぜそれを見ることを拒絶するの?

今日もありがとう。とっととそこから脱出しなさい。おやすみ✨愛してるよ😁

 

すみません、ツイッターで一人、間違ってブロックしてしまいました。

 

いつもありがとう😊いいことって?😁