坂本晶の「人の言うことを聞くべからず」

「水瓶座の女」の著者坂本晶が、書評をはじめ、書きたいことを書きたいように書いていきます。サブブログ「人の言うことを聞くべからず」+では古代史、神話中心にやってます。 NOTEでもブログやってます。「坂本晶の『後悔するべからず』 https://note.com/sakamotoakiraxyz他にyoutubeで「坂本晶のチャンネル」やってます。

沖縄県民は自立精神を持つべし

何このデータ?

f:id:sakamotoakirax:20210504202237p:plain


コロナは大体去年の年末から1月の半ばくらいにもっとも感染者数が増えて、それから緊急事態宣言によりブラックマンデーのチャートのような下がり方をしたはずなんだけど、その山がごっそり削れて、緊急事態宣言が解除された頃に感染者数がピークに達して、それから減少傾向に入ってるのにわざわざまた緊急事態宣言を出したことになっている。

travel.watch.impress.co.jp

 

以来ずっと減少傾向だが、ほんとは増えてますよ。もうそろそろ頭打ちかもしれないけどね。


沖縄をリベラルの中心に - 坂本晶の「人の言うことを聞くべからず」

で述べた沖縄の事情について少しわかったことがある。
普天間基地那覇市に近く、基地返還は那覇市と合わせた大都市圏の形成に不可欠なこと。そしてアメリカは嘉手納飛行場の現状維持を望んでいることである。
嘉手納基地は対中国の最大の抑止力となっているので移設等は望ましくないということである。この問題はもう少し踏み込んで考えてみる必要がある。
嘉手納基地の現状維持を望むアメリカの意向は、県外移転論を踏まえてのことなのか?
沖縄米軍基地問題は日本の問題であり、県外に移転するべきかどうかについてはアメリカとしては口を挟むことではないと思っているだろう。それでもアメリカは県外移転について、日本国内でコンセンサスを形成するのは難しいと考えていると思われる。つまり嘉手納基地の県外移転については、アメリカは日本でコンセンサスができれば受け入れる余地はあるということである。
しかしもっと大きな問題がある。それは軍事の専門家にとって、嘉手納基地は対中国の抑止力として大きな役割を担っているということである。現在、中国の緊張関係が続いている中で、故翁長前知事が唱えていた中継基地論を踏まえてなお嘉手納基地を動かすことができるのか?
中国の力が日に日に強くなる現状において、日本にアメリカ以外の同盟国ができるなどの大きなパワーバランスの変化がない限り、私も嘉手納基地から大きく兵力を動かすのは難しいと思う。

こうなると、私としても普天間基地の県外移転以外に大きく言えることはなくなる。
たまに沖縄が米軍基地によって二分され、経済発展の妨げになっているという意見を聞くが、それは嘉手納基地のことを指している。私自身も地図を見てみたが、発展を妨げるほどかどうかはともかく、沖縄本島の西側に道路が少ないというのは感じていた。
しかし今は人口が減少する時代で、均衡発展を考えるべきではない。ならば那覇市を中心に発展させていくのが沖縄の発展につながることで、そのためにも普天間基地の返還は欠かせない。ただしそれが沖縄県内でのたらい回しにならないように県外移転するべきである。
ここで沖縄経済の問題が出た。
沖縄は国内の米軍基地の70%を占め、県の18%を米軍基地が占めている。
明らかに本土と比較して米軍基地の割合が多い。しかしそのため、米軍が借りている土地の所有者には軍用地料が支払われている。嘉手納基地で言えば地主一人当たり
平均で208万円である(米軍基地の借地料だが、払っているのは日本政府である)。少なくない金額である。
沖縄経済が発展するとすればやはり観光である。
沖縄を観光で発展させるためにはIR(統合型リゾート)は欠かせないだろう。那覇市を中心リゾートを開発して海岸沿いに経済を発展させていき、沖縄の発展に伴って米軍基地を県外移転、または地位協定とは無縁の米軍を自衛隊に置き換えていくというのが沖縄米軍基地問題を前進させていく正しい筋道だと思う。
オバマ政権の時、沖縄独立論が盛んになり、その時は私も共鳴したが、トランプ政権になってからは私は沖縄独立は無理だと方針転換した。
その私が言うのも何だが、沖縄県民は一層の自立精神を持つべきだと思う。
米軍基地によって軍用地料が入る。米軍基地により米兵が金を落としていく。そのようにしてできる経済システムによって、沖縄県民が現状に甘んじなければならない時期があったのは確かである。しかしそれで未来の大きな利益や人間としての尊厳をいつまでも手放すべきではない。沖縄独立が不可能なら一層経済的な自立を志し、米軍基地問題においては本土に理解者を得る努力をするべきである。
コロナで沖縄の観光業も大部打撃を受けているはずである。今の政府ではこの状況がこれからも続くのは明らかである。ならば誰に理解を求めていけばいいかもわかるだろう。


コロナ予備費の5千億円支出決定 事業者支援を後押し(共同通信) - Yahoo!ニュース

余計なことをする。ゾンビ企業を生かしても仕方がないだろう。今は一番負担がかかっている飲食、旅行業界を支えるべきだ。

古代史、神話中心のブログ「人の言うことを聞くべからず」+もよろしくお願いします。