坂本晶の「人の言うことを聞くべからず」

「水瓶座の女」の著者坂本晶が、書評をはじめ、書きたいことを書きたいように書いていきます。サブブログ「人の言うことを聞くべからず」+では古代史、神話中心にやってます。 NOTEでもブログやってます。「坂本晶の『後悔するべからず』 https://note.com/sakamotoakiraxyz他にyoutubeで「坂本晶のチャンネル」やってます。

一人目、部活を良い方向に変えたい。請願。問題は請願がないこと。目的、目標があるようで弱い。自転車はよりスピードを出せば車体が安定する。スピード出れば目線は遠くに行く。大人がどうだ?その人も大人。何のために部活に入ったのか。コーチがいてルールがあるのはみんなの請願のため。みんなの胸を叩いて請願を思い起こさせるな最初に旗を掲げるのがリーダーですね😁

二人目、はじめまして😊いい曲ですね。また聞かせてください😁

三人目、いつもありがとう😊君の情熱が伝わってくるね😁

四人目、いつもありがとう😊まだ誰も知らない感覚で救われてく😁

六人目。いつもありがとう😊「もう充分やったって、君に行ってほしいだけ」頑張ったと思うよ。でも俺じゃなくて、自分で自分を認められるかだよ😁

七人目、なんで君への当たりがきつくなってるかわかる?君はほんとにテトリスで自立できるからだよ。自立できたら君はそこから抜け出せるからみんな焦ってるの。そして未成年を巻き込むべきじゃないし、未成年だった弱い自分を責めたり引きずられるべきじゃない。君だけじゃなくみんなね。テトリスで勝負しようって言った?言ってみるといい。みんなどんな反応するか😊 八人目、いつもありがとう😊痛いくらいがいいんだって、あの夜から😁 

九人目、いつもありがとう😊「泣いて寝てまた残るのは、楽しい感覚と光だけ」もっと色々ほしいよね😁

 

一人目、いつもありがとう😊「いつもと違う洋服を着て、変わる想いを愛したいよ」そういう時あるよね😁

二人目、外国人の人口が増える日本の未来について。少子高齢化を埋めようと日本に入ってくる。外国人は自分達のコミュニティを作る。日本に入ってきて小さなコミュニティを作る。自分の国の文化に従って生きる。今後対立を生む可能性がある。文化は高いところから低いところに流れる。日本の文化を尊重してほしい。自分の国の文化を大事にしてほしい。他の国の文化に染まるとつまらない日本人ができるですね😁

三人目、はじめまして😊「どこまでもどこまでも行こう。一人にしないよ」嬉しいねえ😁

四人目、今日もありがとう😊自分を大事にね。ゆっくりおやすみ✨愛してるよ😁

五人目、いつもありがとう😊かわいいよなーお前😁

六人目、上司が自分に冷たい。お釈迦様は旅をしていてある町で悪口を言われ、「噂が鎮まってから町を去った方がいい」と言った。本当に町中が悪口を言ってないことをお釈迦様は見抜いていた。2:8の法則。会社に支えてるのは2割に客。残りの8割は合わせて悪口を言っていた。相手を知らないうちから悪口を言われるということがある。いろんなしがらみよ直接自分が関わってなくても先代先々代からのしがらみだったりする。向こうも全然知らすに噂を鵜呑みにしている。できることをして嫌われたならしょうがない。どこかで嫌われてもそれはそれ。その上司はおそらくその人のことが嫌い。しかしそれと仕事は別。それをごっちゃにしてればそれは上司の責任。自分を嫌いだという人がいてもいい。上司の人気取りに会社に行ってるんじゃない。なすべきことをなす。嫌われながら自分がそこにいる価値があることを証明する。戦うか逃げるかではどちらかといえば戦う方を選ぶ。仕事で結果を出せる人になるですね😁

七人目、いつもありがとう😊「予報通りの晴れ模様でも、君と白く甘い世界に溶けていくよ」溶けよう😁

八人目、いつもありがとう😊君の情熱が伝わってくるね😁