坂本晶の「人の言うことを聞くべからず」

「水瓶座の女」の著者坂本晶が、書評をはじめ、書きたいことを書きたいように書いていきます。サブブログ「人の言うことを聞くべからず」+では古代史、神話中心にやってます。 NOTEでもブログやってます。「坂本晶の『後悔するべからず』 https://note.com/sakamotoakiraxyz他にyoutubeで「坂本晶のチャンネル」やってます。

一人目、日本の仏教信仰が薄くなっている。お布施をもらう意味がわからない。自分自身に対する問い。お布施をもらっていいのか。自分に対して問いを立てる。奉祀。祖先崇拝のための仏教。僧侶が大事にされてもその人が大事にされている訳ではない。この人から教えを聞きたいとなれば歳は関係ない。圧倒的な人格を磨けば年上でも話を聞くしてお釈迦様は人里からちょっと離れた場所に精舎を作った。私達の心を清らかにする精神活動。慈悲心、知恵が大事。こんな自分でいいんだろうかと思いながら修行をする。月参り、法事の意義づけ。法という精神的な価値を提供してお布施をもらう。道元は常に問いを立てていたですね😁

二人目、こんちは😊君の情熱が伝わってくるね😁

三人目、おあよう😊俺としてはね、1日でもいいから何を捨ててでも休んでほしいよ。わざわざ毎日やることなんてないんだ。

四人目、こんちは😊青い記憶今もきれいなまま😁

五人目、こんちは😊君の涙ほど切ないものはないんだ😁

 

一人目、悪口や嫌がらせ。勝手に悪口や嫌がらせだと受け取っているパターンもある。自分が攻撃されていると勘違いしていることもある。「胃まで誰もこんな悪口を言ってこなかった」という人もいる。悪口によって自分が万能でないとわかる時もある。3つの対処法。言わせない自分になるように奮起する。「そういう言い方をやめてください」と戦う。逃げる。どれを取ってもいいあなたの肚が決まっているかどうかですね😁

二人目、レベルの低い奴らめ。お前らなんざ全員黙るまでこうしていれるわボケ。

三人目、人の不幸を喜んでんじゃねえ!おやすみ。

四人目、はじめまして😊初めて配信を観るのが最後とは残念ですが、とても良かったです。泣くよね。うん、泣いていいよ😊虹を見たらあなたのことを思い出します。これからもお元気で😁

 

一人目、仕事とプライベートの切り替え。孔子「我十五にして学を志す…」孔子も迷う時期があった。その人はハンドボールもやっているが、ハンドボールも色々な角度から勉強する。仕事より家族のことを考えるのはいいこと。仕事を見直した方がいい。仕事をするとは社会に必要なスキルを磨くこと。そうしなければ男として家族を養えない。プライベートは関係ないが子供の誕生日に来ないのを責めるなら結婚するな。自分の本質を奪われないでほしい。男が権力、金、女性の尻追っかければおしまい。仕事に打ち込んでたら子供に伝わる。働いてる父親を恨んだことは一度もない。子供の一番の喜びはお父さんお母さんと手を繋いで寝ること。テーマパークに連れていくのは工夫がない。映画やテレビに惑わされずに自分で考えるですね😁

二人目、やっぱりお前ら全員俺のユーチューブに入れないようにするわ。もう文句はないな?なつしてくれて良かったよ😁

三人目、おあよう。誰がどうなるかは気にするな。というかそれを利用できるなど2度と考えるな。自分のことは自分で決めて責任を取れ。